魔剣士

ピサロのデッキ構築に役立つようなことを書いていきます。

やるならドラクエⅩ"オンライン"

今年夏にはドラゴンクエストⅩオフライン版が発売されます。そんな中、恒例のドラクエⅩオンライン激安セールが始まりました。

 

そこで、今回はオフラインではなくドラクエⅩ「オンライン」の魅力を発信したいと思います。

※追記部分はオフラインとの比較・考察部分が主です。

 

 

 

 

遊びやすさ

ドラクエⅩというゲームはオンライン(=一人でできない、知り合いがいないと楽しめない)で月額制(月1000円)が辛いというイメージを持たれていると思いますが、どちらも間違っています。というのも、Ⅹはソロプレイだけでほぼ遊び尽くせるようにデザインされていますし、料金も実はオフラインほどかからないためです。

 

完全ソロプレイのみでも一番の魅力であるストーリー(5つ+進行中1つ)を最後までできますし、パーティメンバーは酒場で借りられます(欲を言うならライバルズの民で募集かければ無限にフレンド申請がもらえるはず)。エストや育成といったドラクエの魅力も不自由なく堪能できます。また、数多あるコンテンツもオートマッチングがあるので気軽に遊べてしまいます。これなら初心者でも遊びやすいですよね。

 

プレイ料金に関しては、私が高いと感じることはあまりないです。なんならコスパ最強だとすら思っています。理由としては体験版が遊べすぎること、ストーリーのボリュームが非常に大きいことがあります。

 体験版の概要

  • メインストーリーをVer.2終盤前まで遊べる
  • 期限がない
  • レベル上限や一部新しめの職業など、Ver.3以降の要素はプレイ不可だが、カジノやモンスターバトルロード等は可能
  • 多人数でのチャットや他人との交流に関する事項は制限があり難しい
  • いつからでも(購入した)製品版に切り替えが可能で、「引き継いで」というより「かかっていた全ての制限が解除されて」そのまま続いて遊べる

体験版で始めた私の感想ですが、ストーリーを進めたり育成したりする分にはほぼ困りませんでした。クエストに手を出しまくっていたので、体験版で80時間以上は遊んだような覚えがあります。(多分ストーリーだけなら30.40時間くらいでいけます)

https://twitter.com/DCXLu5SUu/status/1388660894582722564?t=2QdMEnPpbxbcspPF3UYS-g&s=19

 

ストーリーのボリュームに関しては、ソフト1本分以下の値段で丸5つ+進行中1つのストーリーが遊べるということが大きいです。上述の体験版でVer.2中盤まで無料で終わらせて、そこから切り替えてのプレイならば1ヶ月1000円かかるといえども1.2年もかからないことと思います。製品版に切り替えてから20日間はプレイ料金が必要ないというのもコスパの良さに繋がっています。

そこに畳み掛けるようにこれです。

f:id:kaito_utsuro:20220427140718j:image

http://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/55d99a37b2e1badba7c8df4ccd506a88/

50%オフ、2640円!!安い!!!!

(これはVer.1~5までのオールインワンパッケージですが、Ver.6がまだまだ序盤なためオールインワンに含まれるのは当分先だと思われます)

去年のドラクエの日(5/27)の35周年記念セールですら35%オフだったことを考えれば、これはもう破格の値段です。定期的にセールが行われるとは思いますが、50%オフがまた来るとは限らないですし、今が超スーパー買い時です。こんなに安ければストーリーに月1000円×数ヶ月追加でかかっても安くないですか??

「期間中に買うだけ買っておいて、適用は体験版遊び尽くしてから」というムーブもとれるので、とりあえず早めに体験版触ってみて合いそうかどうか確かめるというのもアリだと思います。

 

対応機種はSwitchPS4(PS5)Windowsです。一応ブラウザ版や3DS版もありますが、そちらはあまりオススメしないです。ダウンロードは各ストア等から行ってください。一応リンクは貼っておきます。容量クソデカなのでそこは気を付けてください。

https://www.dqx.jp/ad/trial/?utm_source=cpc&utm_medium=googlesearch&utm_campaign=lp&gclid=CjwKCAjwsJ6TBhAIEiwAfl4TWAejL7WD5yaYEzZdTKINw1ENOdwAqCqCj6ooX6niRukkSWKgx1pUVhoCJWIQAvD_BwE

 

上述の宣伝だけでやってみようと思っていただけたら、続きを読んで貰う必要はないです。始めちゃってください!!

まだ迷ってるな~という方や、何を目当てに始めればいいか分からないという方向けに魅力を伝えていけたらと思います。

 

 

 

コンテンツの豊富さ

Ⅹオンラインには圧倒的な量のコンテンツが存在し、その種類は多岐に渡ります。交流目的はもちろん、育成に繋がるものやお祭り感覚で参加できるものまであり、(継続的にプレイしてもらうことが収益に繋がる)オンラインゲームならではだと言えます。以下に主なコンテンツを挙げます。

  • 魔法の迷宮(コインボス):ムドーやレオパルド等の歴代ボスモンスターを呼び出して挑む。強力なボス相手にパーティを組んで行くも良し、ソロプレイでまったり簡単に勝てるボスを屠るも良し。撃破報酬として装備を入手できる。
  • カジノ:スロットやポーカー等ももちろんだが、一番人気はすごろく。キャラクターのドット像を入手したり、大量のコインを稼いでアイテムに変えたりする。
  • 王家の迷宮:勇者姫アンルシアと仲間モンスターで一時的に3人(?)パーティを組んで迷宮に挑む。限定装備の入手やアンルシアの育成にもなるデートなのでお得。
  • モンスターバトルロード:育てた仲間モンスター達だけでバトル。定期的に開催されるオートマッチング8人(?)同盟バトルイベントでは大勢のプレイヤーで賑わう。
  • 万魔の塔:十数分間ひたすら沸き続ける敵モンスター達を討伐する。何が起こっているか把握しきれないほどの物量なので無双のような爽快感がある。限定装備が入手できる。
  • 常闇の聖戦、聖守護者の闘戦記:いわゆるエンドコンテンツで、超強力なボスの討伐を目標に挑む。私は最低レベルしかやったことはないが、レグナードやダークキング等と戦える。
  • フェスタ・インフェルノ:エンドコンテンツのボスモンスター達をお祭り感覚で楽しめる、8人同盟バトル。一定期間ごとに開催される。

また、毎月10日はテンの日としてプチイベントが開催され、プレイヤー同士の交流やコスプレイベント等を楽しめます。季節イベントも開催され、夏は海、10月はハロウィン、12月はクリスマスなど様々なイベントが行われます。参加してみると他のナンバリングタイトルのキャラクターに会えるかも!?

また、例外として記念や特別イベントが行われる場合もあり、過去に行われたドラクエタクトイベントもこれにあたります。イベントストーリーはもちろんのこと、限定おしゃれアイテムなどが手に入りました。ナンバリングタイトルイベントは定期的に復刻されるので、復刻開催されたらやってみると良いと思います。

f:id:kaito_utsuro:20220427184737j:image

多すぎるように思われるかもしれませんが、全てやらなくてはならないといったことはありませんし、気になったものから、やりたい時に遊べるようになっています。「フレンドとやりたいけど、何かやること無いかな…」なんてときにやってみたりしても楽しいと思います。

 

 

 

交流機能

オンラインゲームですから、交流のための機能やイベントも充実しています。パーティを組んでチャットしながら冒険したり、ライバルズやタクトで言うギルドにあたるチームに所属したりといったことができます。また、プレイヤーが自主的におこなうプレイヤーイベントに参加してみたりしても楽しめると思います。プレイヤーイベントでは、女の子ドワーフの集まりや、特定の色でおしゃれをしたキャラクターでの集まりなど、様々なものが行われているようです。

上記のようなプレイヤー同士の交流の際に使用するチャットでは、ゆるかわいいスタンプも使用可能で、多くの種類が用意されています。

f:id:kaito_utsuro:20220427195933j:image

 

大勢で季節イベント等に参加しても良し、仲の良い人とまったり冒険、金稼ぎ、レベル上げしても良しといろんな楽しみ方があります。

ストーリーのラスボスや、エンドコンテンツの強力なボスに4人でパーティを組んで挑んでみると、新たな楽しみを発見できたりします。奥が深くで複雑なドラクエⅩオンラインの戦闘を極めていくのも良いでしょう。

 

 

ついでに紹介したいのが、交流や冒険を便利にしてくれる公式アプリの「ドラゴンクエストⅩ超おでかけ便利ツール」です。

f:id:kaito_utsuro:20220427192628j:image

このアプリには、どこでもチャットや、プレイヤー情報の確認、持ち物・ゴールド管理、バザー売買などの様々な便利機能が備わっています。プレイヤーイベントの開催情報チェックの他、フレンド申請やアイテムの送付、ゲーム内で撮った写真の管理などのゲーム内では少しやりづらいこともスマホで済ませられるため、Ⅹにハマったら是非入れてみてください。

 

 

 

ストーリー

ここでは、ドラクエⅩをドラクエたらしめているストーリーの魅力を伝えたいと思います。物語を進める上での楽しみを奪うようなことは書かないつもりなので、安心して読んでいってください。

 

まず、ストーリー全体を通して、登場キャラクターが魅力的です。ライバルズやタクトで通じて知ったキャラクターについてよく知ると、見方はガラリと変わると思います。

そしてなにより、初心者に優しいです。ストーリー進行中は迷子にならないよう、メニューを開いたときに案内を見ることができます(設定で切ることもできる)。難易度も、ストーリー進行でレベルが十分に上がるため、しっかりした育成が必要になることもないです。どうしても倒せないボスに関しては、戦闘時に難易度「やさしい」を選ぶことで勝ちやすいです。このため、ストーリーだけを遊びたいという方にも遊びやすい作りになっています。

これらの要素がある上で、ストーリーは区切りとなるバージョンごとに毛色が異なり、新鮮な気分で冒険を楽しめます。もちろん、全てⅩオリジナルの良ストーリーとなっています。以下では、各バージョンごとの特徴を挙げてみたいと思います。

 

Ver.1 目覚めし五つの種族

・ライバルズ民にオススメ

・フィールド全体がめちゃくちゃ広い

・人によって開始地点が異なる

・シンプルで分かりやすいながら王道

・世界観の導入として申し分ない

主なキャラ:ヒューザ、マイユ、フウラ、ポイックリン、ラグアス王子、等

 

Ver.2 目覚めし勇者と導きの盟友

・ライバルズ民に特にオススメ

・キャラクターの魅力マシマシ

・構成が非常に秀逸

・全体を通した目的が一貫していて明確

主なキャラ:勇者姫アンルシア、クロウズ、等

 

Ver.3 いにしえの竜の伝承

・導入が丁寧

・各フィールドが絶景

・謎が謎を呼ぶ展開

・終盤に魅力が詰まっている

 

Ver.4 遥かなる故郷へ~5000年の旅路~

・最も壮大な物語

ドラクエには珍しい複雑な展開

・世界観の解像度が上がるよう丁寧に練られた物語背景

・感情ジェットコースター

 

Ver.5 いばらの巫女と滅びの神

・「Ⅹにしかできない」を詰め込んだ展開

・激アツ展開

・今までの物語に一区切りをつけ纏めあげた一編

※Ver.5については、まだ私が途中までしかやっていないため表現しがたく、これしかお伝えできません。

 

これだけではありません。ドラクエⅩでは、サブクエストが非常に多くあり、その中でも長編連続クエストは本編に負けずとも劣らないクオリティになっています。長編連続クエストには本編ストーリーのアフターストーリーのようなものもあるため、本編をクリアしたら是非そこまでやっていただきたいと思います。(特に破界篇)

 

 

 

自分のキャラクターへの愛着

Ⅹオンラインでは、冒険をする際に操作、育成できるのは基本的に主人公1キャラのみです。また、装備が追加され続けていたり、育成要素が追加されたりといった事情から、オシャレや奥深い育成を楽しめます。このことから、自分のキャラクターに愛着が沸きやすいのですが、これが一番の魅力なのではないかと思っています。愛着が沸いたら、家を買いましょう。自分の土地では、庭や家の中でハウジングを楽しむことができます

 

オシャレに関しては、カラーリングや幅広いジャンルの装備があることでドラクエの中でも随一です。私がこのゲームをやっているのは、ピサロ感を追求した衣装がお気に入りであることも大きいです。

f:id:kaito_utsuro:20220427210527j:image

 

育成に関しては、職業とスキルの組み合わせ、装備・基礎ステータスの充実などできることが多く、終わりがないというのが楽しめる点です。もちろん、最強や効率だけを追い求める必要はなく、自分がやりたいように好きなだけ弄れば良いのです。やりたくなければ特にしなくても、そこまで困るものでもないです。

ここでは、魅力的だと感じて特に使い込んでいる三つの職業について紹介します(前回の記事からコピペなので読んだ人は読み飛ばしてください)。

 

魔剣士:闇属性をメインにガンガン攻撃することで波動ゲージを貯め、「闇のヴェール」で自身を大幅に強化する。その後「煉獄魔斬」や「ダークマター」等の強力な特技で一気に攻め立てる。範囲攻撃も得意で、戦士やパラディンと同じ鎧装備で硬いという点で他の物理アタッカーとは異なる。普段は攻撃力と攻撃魔力が大きく高まる鎌を使用するが、片手剣+盾で防御面を更に高めるスタイルも強力。

相手の状態変化をかき消す「いてつくはどう」や、ゲージを溜めやすくするための「波動解放」といった補助特技も使える。必殺技は素早く連続で行動できるようになる「練魔の秘法」。

 

デスマスター:「死霊召喚」で物理攻撃のがいこつ×2、呪文攻撃・妨害のゴースト×2、補助・回復・蘇生のあくまのきしから1つ選んで呼び出す。自身もある程度は呪文で攻撃、回復、蘇生が可能。蘇生は特別で、蘇生された仲間は強化を受けた状態になることがある。

手数を活かした攻撃・蘇生や、味方もしくは敵の死亡数で溜まるデスパワーで死霊を強化・回復できるのが最大の強み。必殺技はデスパワーゲージを最大まで溜める「デスパワーブースト」。

 

占い師:タロットの種類(アルカナ)+モンスターの1組で1枚となるカードで20枚のデッキを構築し、戦闘中は4枚の手札を用いて戦う。「魅惑の水晶球」でタロットを強化しつつ、さながらカードバトルのようにタロット使用して攻撃、補助、回復など様々なことが行う。デッキ構築次第ではどの役割も担える特異な職業。

また、最新のアップデートで強化が行われ、攻撃重視のこん、バランスの良い片手剣+盾、回復重視の弓、妨害重視の鞭といった装備による特徴付けができるようになった。癖はあり、完全にカードバトルかと言われるとそうではないがデッキを組めるのは非常に楽しい点になっている。カードパック集めはそこそこ大変。必殺技は手札4枚を強化し、連続で行動できるようになる「ゾディアックコード」。

 

 

 

オフラインとの違いは?

Ver.2までを収録予定のオフライン版が今年発売ということでどうしても気になると思いますので、推測多めではありますが違いを考えます。

 

一番大きいのは、オフラインではマイユ、ヒューザ、フウラ、ダストン、ラグアスと共に冒険し好きに育成でき、キャラクターボイス付きで楽しめることだと思われます。オンラインでは、Ver.4以前のムービーにはありませんし、Ver.2までのキャラクターにつくのも珍しい(ライバルズ、オンラインVer.6.2)ので、これだけでも価値があると思います。

もう一つに、グラフィックやテンポなどが洗練されることがあります。オンラインが配信されたのは10年も前なので、オンライン特有の広いマップを縮小した上で一新されるオフラインの方が遊びやすいかもしれません。ただ、グラフィックは2頭身サイズなため、好みが別れる点だと思います。

https://twitter.com/DQ_PR/status/1513351454568120323?t=Hc85QtV-LXGqwfV1Nde_4A&s=19

 

そしてオンライン版を鑑みるとオフライン版での「Ver.1ストーリーの大幅ボリュームアップ」が考えられます。オンラインをプレイ済みの方はご存知だと思いますが、Ver.1はただクリアするだけなら少し薄いです。ストーリーの補完は各大陸の村、町、都のクエストに付随する部分が非常に大きく、これがオンライン版でも賛否の別れる部分となっています。ストーリーが面白くともクエスト内容は単調であったり、1からやるには膨大であることが要因で辛かったと感じた人もいたと思います。思い返してみても、確かに時間がかかっていたように思います。

他に薄く感じてしまう要因として、現在ではボスの撃破が容易になってしまっている点が挙げられます。レベル上限が大きく上げられ、既存プレイヤーに追い付けるような緩和策が勧められたオンラインでは、ボスが通過点と化しています。

これを、オフライン版では「ストーリー補完をクエストに依存する部分を大幅に改修」し、「苦労するボス戦で一区切り」となるようなものに仕上げてくると思います。Ver.1を楽しむという点ではオフラインの魅力が勝るかもしれませんね。

 

その他システムやコンテンツに関して言えば、良くも悪くもドラクエⅩオンラインほぼそのままといった印象です。これについては、Ⅹオンラインの良さを体感できるメリットもある一方で、オフラインのはずがオンラインっぽい煩わしさを感じる要因になる可能性もあります。大幅に緩和・簡略化されるであろうことや、リセット可能なことを考えれば案外悪くはないかもしれません。現時点で判明しているものとしては、

  • 多様な職業(ただし現オンラインで実装されている天地雷鳴士、占い師、デスマスター、魔剣士、海賊は無い。また、オンライン版と異なり上級職で区分して実装になりそう)
  • コインボス
  • アクセサリー合成
  • れんきんがま、食べ物
  • ふくびき
  • 装備&道具鍛冶
  • 釣り
  • 転生モンスター(タイプG、ミケまどうなど)
  • 依頼書(ただしフレンドから貰ってくる&フレンドの人数もらう)
  • ドルボード(ⅩⅠ馬のような移動手段で、カスタマイズにより魔法の絨毯、キラパンや黒龍丸騎乗、空飛ぶほうき、車など)
  • キャラメイキング&染色込みドレスアップ(マイユ、ヒューザ、フウラ、ダストン、ラグアス含む点は異なる)

https://twitter.com/DQ_PR/status/1513351646524641282?t=4GMf-9am3knQbD7HBdrqRA&s=19

https://twitter.com/DQ_PR/status/1501030389577842688?t=70364mGHUgwTGvB8tNFJNg&s=19

https://twitter.com/DQ_PR/status/1490520790596341766?t=6RLtIQ38Q1H0KmHc2jaKGg&s=19

 

値段はVer.1-2がまとまったデラックス版が12980円だそうです。容量や対応機種に関しては差がなさそうなので、高いかな~と感じます。コスパで言うとオンラインの方が勝っていそうだと言えます。

https://www.dqx.jp/offline/product/derax/

 

まとめると、オフライン版の取り柄はVer.1全体のリメイク、マイユ・ヒューザ・フウラ・ダストン・ラグアスとの冒険、フルボイス、あらゆる要素の簡略化です。しかし、豊富なやり込み要素やコスパ、交流などといった面ではオンラインに劣ってしまいそうです。

 

 

 

終わりに

急いで書いたので至らない点があるかもしれませんが、少しでもドラクエⅩオンラインを始めるきっかけになると嬉しいです。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!!